カテゴリ: 提案・提言・意見

僕は、昔から、いろんな夢を見る人です。それがいいのかどうか分かりません。 周りの人に聞いても、たいてい、日常生活の延長線上のような夢しか見ないと言われます。 今年に入ってからでも、覚えてるのは、 ・草原をオープンカーで走ってて気持ちいい夢 ・ある人妻(知人 ...

去年秋の母親の入院を自分でヘルパーコーディネートして乗り切った自信のためか、 その後、何となく「もしかして、一人暮らしとかできるんじゃね?」と思っていました。 またいろんな情報も入手できたせいか、一人暮らしについての思いや考え方がまとまってきました。 ...

障害者の就労支援に取り組む社会福祉法人プロップ・ステーション(神戸市、竹中ナミ理事長)は日清製粉などと組んで、パティシエ(菓子職人)を目指す知的障害者らに技術指導する講座を開く。6月から11月まで神戸市、岡山市、愛知県一宮市の3都市で同時開講する。http://bl ...

比較データが、 イオンモール東浦とイオン大高ショッピングセンターだけということは、最初に断っておく。 ずっと思っているのは、イオンというのは、建物設計として横長である。 きちんとお店の場所、行く場所を把握しておかないと大変である。 真逆の方から入った日には ...

http://www.nhk.or.jp/kira/program/past/details/462_no.html 外国のラジオのDJが、自分の障害は、どれくらい好きかみたいなことを聞いていた。 それに対して、大橋グレース愛喜恵さんが、すごく。100%好きみたいなことを言っていた。 ずいぶん前に見た番組なので、 ...

専門家から言わせれば、そんなもんは障害学とちゃう。と言われるかもしれないけど、 このブログで障害者福祉のことを書くときは、 「障害学」の視点で書きたいと常々思っている。 どうしても、当事者ゆえか、 障害があります→だから優しくしてください→配慮してください ...

ドキュメント整理していたら、こんなものを発見。 今となっては、どうしてこのような文章を送信する経緯になったのか分からないのですが、 一応、自分が書いた当時の文書の記録として残しておこうと思う。 別紙(べっし)様式(ようしき) 障害者自立支援法(しょうがいしゃじり ...

身障者マークについては、あまり深く考えたことはなかったのですが、 現行は上記のものですね。 そして、川崎和男氏提案のマークが、これ。 http://www.ouzak.co.jp/specialsite_archive/KKwcpict/KKpict.html http://www.ouzak.co.jp/blog/?tag=%E8%BA%AB%E9%9A%9C%E8%80 ...

4月1日。 これほど新たな気持で一日の始まりを迎えたのは、本当にひさしぶりのこと。 おかげさまで、昨日3月31日をもちまして、3年間にわたる小学校教員としての生活が終わりました。http://sports.cocolog-nifty.com/ototake/2010/04/post-8f51.html 乙武さんのことは、 ...

【問題となったテキスト】 ■下にある「クルーザー」という物語を読んでください。この話には、5人の登場人物が出てきます。 読んだ後に、この5人の登場人物について、共感できる順に順位をつけてください。 ************************** 「クルー ...

ATARIMAEプロジェクトのメールマガジンに、こんな文があった。 僕は、小さいころから知的障害者の弟と一緒に育ちました。だからとい って昔から障害者への理解があったわけではありません。正直、小さい ころは、障害者の弟をできるだけ世間から隠したいと思う気持ちがあり ...

第55回ちょいペディアポッドキャスティング http://tyoi.cocolog-nifty.com/pod/2009/10/55-2879.html ポッドキャストは好きでいろいろ聴いてたりはします。 この番組自体は、酒場のしゃべりですので、とてもおすすめ出来るものではないのですが。 俺たちにも言えることだ ...

↑このページのトップヘ