福祉文化論を取ったはずなのに、高齢者福祉文化史論という本が届いた。予期せぬ展開。でもまぁ、2単位だし、これから始めるとする。ろくに調べもせずに履修登録したので仕方ないけど、内容は、おじいちゃんおばあちゃんの昔の生活の勉強みたいな感じだ。読者は、高齢者の現 ...
もっと読む
2005年04月
ライブドアHPトップの変化
業務・資本提携の成功?を受けて、
堀江社長がきっかけは〜とかやっている。
普通、ありえない。社長がこんなことするなんて。
いちいち、反応するのは思うツボだろうが、受け入れられないな。
この画像は……。ユーモアだと思うけど。。。
それに、「きっかけはー、フジテ ...
もっと読む
教材もきたことやし。
教材がどっさり届く。オリジナルテキストが少ないことに気づく。誤算は、障害者福祉論。社会福祉士養成講座とか書いてある辞典みたいなのがきた。。。後回しだな。こりゃ。社会福祉士取るわけでもないのに。。。
...
もっと読む
ハンドルネームの変更
2005年4月1日の今日から、長年使ってきた「とらきち」を改めて、
「紗紫美」もしくは、「sashimi」を名乗ることにしました。
「とらきち」が定着しているので、違和感があるかと思います。
なので、そのまま「とらきち」と呼んでくれても構いません。
ただ、自分からは ...
もっと読む