呼吸器の業者さんもいつもの定期点検も兼ねて話に来た。担当の人+使い始めた時から知っている人。今はたぶん上のほうなんだろうけど。 とりあえず、3パターンの機械が用意できるらしい。で、時期。今年中が向こうは一番いいらしいけど、こっちは来年の2月がいいかな。と ...
もっと読む
2005年09月
愛・地球博レポート〈2回目〉その2
前編→http://blog.drecom.jp/toragakusei/archive/209
同じくネタバレ。
え、予約してきたの?とちょっと驚いた様子。
スーツ姿の少し偉そうな人も出てきて、入れるかどうかチェック。
JIS規格がどうのこうの言って、電動車イスの操作スティックを外せばOKということ ...
もっと読む
朝日新聞を読む人たち
何で朝日新聞を読む人がこんなにも多いんだろうか。
ここ最近、ずっと分からないでいる。その良さが。
そんな折にも、サンゴの事件からどんどん不祥事や問題は出てくる。
それでも僕の周りでは、読む人は減らない。
その読者も、職業を教師や福祉関係とする人だから、ます ...
もっと読む
愛・地球博レポート〈2回目〉
2回目。ネタバレあり。気合い入れていきました。
時間は前と同じ午前11時半出発。
前と違うことは、おにぎり持参。
西ゲート障害者駐車場に着いたら、車の中でおにぎりを食す。
いざ、出発。ケアセンターを通過して、エレベーターに乗りグローバルコモン6に向かう。
もう ...
もっと読む
KDDIメタルプラス電話の勧誘
最近、よくKDDIメタルプラス電話の勧誘がある。電話あり広告ありテレビCMありといったところだ。確かにNTTはそんなに好きではないので安くなるようだし出来れば変えたいのだが問題点がある。プロバイダーを変えたくないのだ。ネットも変えないといけないらしく、他 ...
もっと読む