まぁ、勉強はそれなりにやっているつもりですが、脳内考え割合が、「株」が筆頭に近い状態であります。これは望ましくないのです。それで、すっかり忘れていてふと思い出したのですが、確か僕ってスクーリングでワークショップがやりたいとか言ってましたよね。おまけに12 ...
もっと読む
2005年10月
英語コミュニケーション2005
苦しんでます。英語。 クラスルームではさすがに訳を教えてくれなかったので、今でもメール交換(何か今、使わない言葉?)してる高校のときの英語の先生に教えてもらう。で、あんまり聞いても何なので、クラスルームで「過去完了って、この文ですか?」と聞くと、、、、「 ...
もっと読む
テレビとネットの融合
最近は、前よりホリエモンのことが嫌いではなくなったのかもしれません。
あいかわらずTVとネットの融合とかいう話をすると、必ず「動画配信」云々が議論されますが、「動画配信」はその本命ではありません。
一番のキラーコンテンツになるのは面白い人とのコミュニケーショ ...
もっと読む
Heart & Symphony
Heart & Symphony/島谷ひとみ
AMAZONで安くなっていたので買いました。はい、ファンです。何度か、もう駄目だな。と思ったりしていますが、やっぱりいいな。となってきます。不思議です。世間的に、もうちょっとくらい認められてもいいんじゃないか。と思っています ...
もっと読む
お言葉。運命を変える
心が変わると行動が変わる、
行動が変わると習慣が変わる、
習慣が変わると人格が変わる、
人格が変わると運命が変わる
出典不明
...
もっと読む
アイ・ラブ・ユー コンサート
ミスチル(Mr.children)のライブチケット取れました。先行の先行みたいな。ナゴヤドーム。ネット先着受け付けだったので、万博予約の再来かと思われたけど何度か更新ボタンを押しているうちにすんなり取れてしまいました。その後の夜の電話先行も普通につながったし、ナゴヤ ...
もっと読む