まぁ、勉強はそれなりにやっているつもりですが、脳内考え割合が、「株」が筆頭に近い状態であります。これは望ましくないのです。それで、すっかり忘れていてふと思い出したのですが、確か僕ってスクーリングでワークショップがやりたいとか言ってましたよね。おまけに12 ...
2005年10月
頭痛の種
さすがに自分でまいた種とは言え、楽天の下がり具合いには参りました。まだ持ってれば戻ってくるという思いもあったのですが、メディアのバッシングもきつくなってきたので、1株損切りました。某占いでも、三木谷社長・副社長共々あまり良くないようです。 楽天 7270 ...
英語コミュニケーション2005
苦しんでます。英語。 クラスルームではさすがに訳を教えてくれなかったので、今でもメール交換(何か今、使わない言葉?)してる高校のときの英語の先生に教えてもらう。で、あんまり聞いても何なので、クラスルームで「過去完了って、この文ですか?」と聞くと、、、、「 ...
とんだ舟に・・・
とんでもない船に乗ってしまったようです。楽天ですが。7万切るときついですね。そんな時間ないはずなのに新聞やニュースチェックしまくってる自分・・・東洋合成も2000円付近でさまよってるし・・・。ネクシィーズは泥沼。(今、少し上がってるけど)保有銘柄見てみれ ...
さっそく。
まだ湿度50%切ってないけど、ちょっと乾燥気味?乾燥時の大敵・痰が乾いて詰まるがさっそくやってきた。毎年書いてることではあるけども、夏場は気にしていないので、はぁ。。。これが根本的にピタッとくっつくとどうしようも……。 ...
テレビとネットの融合
最近は、前よりホリエモンのことが嫌いではなくなったのかもしれません。 あいかわらずTVとネットの融合とかいう話をすると、必ず「動画配信」云々が議論されますが、「動画配信」はその本命ではありません。 一番のキラーコンテンツになるのは面白い人とのコミュニケーショ ...
マーケティング
面白いけど、膨大な情報の波に埋もれそうなマーケティングです。科目の名前ですよ。関係ないけど、アフィリエイトなるものをちょこちょこやってるんですが、あんまり貼り付けていない楽天が結構貯まってます。ポイントだからお買い物に使えます。ショップを見てみると、 も ...
楽天騒動に。。。
たまには短期でやってみたいな。とは思っていたので、チャンスだ。と思ってしまいました。ええ、例の楽天とTBSの件です。 マネックスナイターでは、買いが殺到。なので、そこでは買えず。 そして、朝。 始値、高いだろうな。と思っていたけれど、やはり高かった。でもま ...
何のために売る。
もうちょっと持ってても良かったのだが、楽天騒動に負けた。そしてお馬鹿な道へ・・・? 伊勢丹8238 1858円 売り マネックスナイターで売りに出してみたら、まもなく売れました。手数料がだいぶん安いみたい。500円。 ...
Heart & Symphony
Heart & Symphony/島谷ひとみ AMAZONで安くなっていたので買いました。はい、ファンです。何度か、もう駄目だな。と思ったりしていますが、やっぱりいいな。となってきます。不思議です。世間的に、もうちょっとくらい認められてもいいんじゃないか。と思っています ...
また腹痛
何か最近、腹痛の話ばっかだけど、多い。状況としては、右の脇腹が必ずといっていいほど冷えて(現に触ると冷たい)その状態が続くと下る。気温の差が激しいためか、自助具サークル一二三で作ってもらった腹巻きが大変重宝しております。 ...
夢の実現
知り合いが、福祉関係の事業?を始めるらしく、その場所(住居つき倉庫)を見学させてもらった。いろいろと意見を言っていいらしく?好き勝手言わせてもらっている。こういうのはやっぱ好きだな。何かを作り上げていく。経営みたいな。自分でやるとなるとまた違うだろうけど ...
アイ・ラブ・ユー コンサート
ミスチル(Mr.children)のライブチケット取れました。先行の先行みたいな。ナゴヤドーム。ネット先着受け付けだったので、万博予約の再来かと思われたけど何度か更新ボタンを押しているうちにすんなり取れてしまいました。その後の夜の電話先行も普通につながったし、ナゴヤ ...