ぼくうみの主演が決定 昨日、夜、突然、ただ上映するだけでは面白くないのでは?と思ったりした。 何かプラスアルファになるような企画ができるといい。 いくつか思いついた。 でもこういう企画運営とかイベント運営とかやったことないから、あんまり詰め込み過ぎてもいかん ...
2008年06月
このブログの意味
だんだん書くことが無くなってきた。 と言うより、 書けることが無くなってきた。と言っても良いのかもしれない。 いろいろとリアルに付き合ってるほとんどの人に知られると、 愚痴や悪口は書けないし、あの人に会った・話したとかでも、 名前を出さなくても分かる場合が ...
ノルウェイの森<上><下>/村上 春樹 - 本の感想
おすすめ度 ★★★☆☆ 村上春樹、唯一の現実的な話。 何でこのような物語を書いたのかは、知りませんが…。 冒頭部分、非常に描写が細かく読みにくかった。 ただ、その後はスルスルと読めた。 官能的な部分が多すぎる・死ぬ人が多いなどと聞いていたが、僕はそうは感じな ...
gigabeatG5 → iPod nano(赤)
やっぱりどうやっても出来なかったので、泣く泣くiPod nanoを購入しました。 東芝さんに対しては、残念としか言いようがありません。 gigabeat自体はとてもいい製品だと思うし、修理対応も良かったし、 このまま良ければ、次買うときもgigabeatを。とも思っていたんだけど、 ...
続々と
おさんぽいってもいいよぉ。(^-^): 母と弟とその彼女 おさんぽいってもいいよぉ。(^-^): 園長先生と奥さんです 続々とキャストが決まりつつあるようです。 松嶋初音さんは、驚きです。 彼女らのブログをチェックしていたら、いつか「ぼくうみ」のことが書かれるのだろうか ...
会っているような気持ち
いつもは鳴らない電話 受話器から君の声が 聞こえるなんて 夢のようだったよ 昔と変わっていなかった 君の声 空に浮かぶ 僕の心 一つ一つの思い出を 大切にしてゆこうよ こんな事を 君は気付かせてくれたね 僕から君へのメール 文字だけの会話だけど 会っているよう ...
眞鍋かをりと松本大のいちばんやさしい株のはなし―チカラを抜いて、スローな投資生活を始めよう/日本経済新聞社(編集), 日経= (編集), 日本経済新聞= (編集) - 本の感想
おすすめ度 ★★★★☆ 入門の入門書として最適。写真、図も多く、雑誌感覚で読める本です。 株に興味はあるけど、どうすればいいんだろう。 実際にやってみたいけど、もう一つやる気が起きないという人は、 良い方向に後押しをしてくれると思います。 また、眞鍋かをりさ ...
ぼくうみの主演が決定
ぼくうみの映画の件で、主演が決定したようです。 おさんぽいってもいいよぉ。(^-^): 主演の二人です 大塚ちひろさんは、聞いたことがあります。具体的には知らないけど。 伊藤祐貴さんは、知りません。検索してもヒットしないので、新人さん? しかしキャストが、ほぼ僕 ...
かつてのネット友達が作った曲が神曲
パソコンの中身を整理していたら、かつてのネット友達がメールで送ってくれた曲が出てきた。 素晴らしくいい。 公開しないことを前提に送ります。と約束してあるので載せられないのがもどかしい。 というか、今はネットの世界にいるのかどうかも分からない。 モトキくんつな ...
海辺のカフカ<上><下>/村上春樹 - 本の感想
おすすめ度 ★★★★☆ 村上春樹は、あまり読んだことなかった。せいぜい、エッセイくらい。 以前、ねじまき鳥クロニクルに挑戦したが挫折した。 それから何年たったのだろうか。 ベストセラーに入っていることが、きっかけで読んでみた。 少年とナカタさんの章が交互に書 ...
会いたいと思えば・・・
君との思い出重ねる度に 色あせてゆく日記帳 逢いたいと思ったとき すぐ逢える関係が良かったよ 七夕みたいに年に一回ぐらいしか 会えないなんて悲しいよ メールだけじゃ僕の気持ち うまく伝えられないから 君の笑顔を見て 直接言いたいんだ 好きだってこと 何に祈った ...