21:10 @halu1224 久しぶりに観たいな。愛知県です。 [in reply to halu1224]
20:37 ちなみに僕は、筋ジスではありません。
20:37 ぶっちゃけると、もっと仲良くなりたいな。付き合えたらいいな。と思う人はいる。でもたぶんいつものようにそのうち傷ついて終わるんでしょう ...
もっと読む
2010年11月
Sun, Nov 28
21:58 ぼくうみ製作スタッフそのままで、キャストは変えて普通に邦画作ったらアカデミーとれそうな気がする
21:23 さあ、そろそろ竜馬がゆくでも読むかな
21:18 彼女ほしい。結婚したい。なんとかなりませんか。
19:38 ぼくうみを観た弟の感想「園長先生が、いい味を出してい ...
もっと読む
オープンテラスの中華料理屋
○バリ島でエステに行った。すっぽっぽんになった私を見るなり担当のお姉さんが「私、先月赤ちゃんを産んだの♪」と嬉しそうに言う。“唐突になんだ?”と思いながらも笑顔でおめでとうを言った。その後も彼女の赤ちゃんネタは続き、その度に私のお腹をジッと見つめる。そし ...
もっと読む
Sat, Nov 27
15:50 http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51570586.html
白夜行が出てきてないよー
Powered by twtr2src ...
もっと読む
Fri, Nov 26
21:45 iOS4.2にして、曲が5秒から始まることがあるんだけど関係ないのかな
20:10 @posren 無料お試しやってみようかなと思いますが、12月1日まで待った方がいいのかな・・・。関係ないのかな。 [in reply to posren]
19:54 RT @hayatok: それにしても、Mixiのコミュニテ ...
もっと読む
Thu, Nov 25
16:51 クレカを財布に入れる行為ってやばくないのかな。
15:10 @posren 利用しようと思っているのですが、スポットレンタルか月額コースか迷っています [in reply to posren]
11:56 宅配レンタルは、スポットでその都度払うのか月額にするのか悩むな…
Powered by twtr2src ...
もっと読む
Wed, Nov 24
16:37 Vocaloidがあんなに素晴らしく普通に歌えるとしたら、それを応用して会話音声も普通な感じで言わせることはできないのだろうか。
Powered by twtr2src ...
もっと読む
Tue, Nov 23
20:07 今年も例年通り、忘年会に誘われることもないし行くこともないんだろうな。
20:06 耳鼻咽喉科、他のカニューレ(高研)にすると、声は出ても僕の場合、肺炎になるリスクが高まる。サイズについても現在、誰でもスムーズに交換できる状態だからキープしたい。今すぐ動け ...
もっと読む
Mon, Nov 22
21:26 タッチから、ぼくうみ生放送に参戦しようと思ったけどアプリが上手く入らず断念。
Powered by twtr2src ...
もっと読む
Sun, Nov 21
22:13 RT @ryuusinn: 葬式は自分で執り行う事が出来ないから余計にその人の生き方が視覚化される。その人の人生の最後は他人に委ねることになる。人生は様々な局面で視覚化される。
Powered by twtr2src ...
もっと読む
Sat, Nov 20
17:57 http://www.youtube.com/watch?v=jlaPm1aufSw&NR=1
wishって歌詞があるんだ。
16:18 クリスマスが楽しいとか寂しいとかそういうことではない。本質的なところは、そういうところではないような気がしてきた。つよがりか?
16:14 http://nowa.jp/finish.html
まだあるん ...
もっと読む
Fri, Nov 19
17:45 さぁ、ぼくうみのDVD観て泣くかな。wwww
17:16 気がつかなかったけど、これ、仕事に支障きたしてるのか!?
Powered by twtr2src ...
もっと読む
Thu, Nov 18
20:28 iPhoneって、勉強会開くほどでもないと思うのだが・・・。touchしか持ってない俺が言うのもなんだけど。
17:57 @voiceaid 自由に入力してお話するとき、メールのように予測変換候補は表示されますか?候補が出ればより早く入力できると思いますが。 [in reply to voic ...
もっと読む
「介護職が何センチ入れたら医行為か。バカげた議論だ」
三上委員の意見に違和感があると挙手した黒岩祐治委員(ジャーナリスト・国際医療福祉大大学院教授)は、「家族でもやっていることを、のどに何センチ入れたら医行為かというバカげた議論はやめたい」と発言。三上委員は「医行為が何か論じるのはナンセンスというなら現行の ...
もっと読む