比較データが、
イオンモール東浦とイオン大高ショッピングセンターだけということは、最初に断っておく。
ずっと思っているのは、イオンというのは、建物設計として横長である。
きちんとお店の場所、行く場所を把握しておかないと大変である。
真逆の方から入った日には ...
もっと読む
2011年03月
Wed, Mar 30
22:00 まだまだもうちょっと。そんなときがすぎされば。
20:59 NHK名古屋20時45分〜のニュースでの松下奈緒BGM使用率の高さは異常。スタッフにファンがいると思う。
20:38 駄目。言っちゃだめ。w RT @halkc: はるたくんの燃料棒熱持ってませんか。とかいうことで ...
もっと読む
Tue, Mar 29
21:37 がんばろう、はるた
21:30 カズ(笑)
20:29 Facebook自体がよく分かっていないので、Facebook ソーシャレットもよく分からなかった。設定はしてみたけどこれでいいのか分からない。
19:00 http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51692957.html
数年前にこの本読ん ...
もっと読む
Mon, Mar 28
19:56 「はるたさん、おもしろい!」その瞬間が、一番乗ってるときだと思う
http://haruta.ldblog.jp/archives/51683095.html
17:31 @rinaran それでも僕もほぼ毎日充電ですね。どのタイミングで充電うんぬんで電池がどうとかってないですよね。 [in reply to rinaran]
17:2 ...
もっと読む
「はるたさん、おもしろい!」その瞬間が、一番乗ってるときだと思う
今までずっと意識してこなかったんだけど、
最近、似たような話題、データが蓄積されはじめて気づいたことなんだけど、
老若男女問わず、
「はるたさん、面白い!」と言われてるときが一番幸福、一番自分が乗っているときのような気がする。
自分が言ったことに対して、誰 ...
もっと読む
Sun, Mar 27
17:46 「あ、安部礼司」をネットで聴ける幸福。というか、まともに聴いたことないから人物関係が全然分からない。でもよさそうな番組だな。
17:32 親たちは自由を手にしたのだろうかhttp://d.hatena.ne.jp/lessor/20100713/1279036743
ブログの記事にしようかと思ったけど、 ...
もっと読む
Sat, Mar 26
21:54 #NowPlaying 【緊急放送 2011年3月17日】 - tokyo-pod
めんどくさいとめんどすかい
19:50 http://www.youtube.com/watch?v=XbD8kIW1xBQ
これはなかなか衝撃的
18:30 バクマン、最終回らしいんだけど、じゃあ、続きは何巻くらいから読めばいいのかな?
18:15 囲碁や将棋 ...
もっと読む
Fri, Mar 25
23:55 Skypeアドレス haruta1q84
19:31 長年の様々な女性とのコミュニケーション(プライベート時)において感じていることは、女性は自分の興味あることにはすごく目をキラキラさせて食いついてくるけど、ひとたび興味が無いと不機嫌に近くなる。落差が激しいのと、男性よ ...
もっと読む
Thu, Mar 24
21:31 RT @MeikakuGen1222: 失恋からでも
はじまる恋はあるさ
何度でも同じ人でも
諦めない限り恋はつづく
いつか実るといいな
みんなの恋
21:25 運が悪いと感じるときは、次から次へと大きい小さい問わず悪いことが起こるんですが、そういうときはじっと耐えるか、何か ...
もっと読む
Tue, Mar 22
20:16 ずっと、チャレンジ(挑戦)ばかりしてたら疲れると思うよ。だから、チャレンジドっていう言葉は、あんまり好きではないのかもしれない。
19:02 ♪エ〜シ〜 RT @R_Wong_K: そういうの、いつも(ρ_;)
19:02 福祉・医療分野などで参考になるのではないかと思われるサイ ...
もっと読む
福祉・医療分野などで参考になるのではないかと思われるサイトのご案内
★下記に掲載されている内容については
(無断転載自由・無断引用自由・無断転送自由・無断拡散自由・無断ツイート自由・
無断リツイート自由)
です。
http://www.normanet.ne.jp/~ww100136/shinsai
■(東北地方太平洋沖地震関連)
■福祉・医療分野などで参考になるので ...
もっと読む
Mon, Mar 21
22:21 今にして思えば、とよいちで「ぼくうみ」を上映する会は、奇跡のようなものだったな。うん。
22:18 RT @tabbata: 今回の件で、首相、官房長官はおろか、日銀総裁まで、「作業服」で登場するという緊急事態になったわけなんだけど、あれ、要するに、「軍服」のメタファ ...
もっと読む
Sun, Mar 20
20:25 障害者自立支援法の「自立」とは、どういうことを指すのでしょうか。
18:54 呼吸器のバッテリー、6時間持つもので16万くらいと業者さんから言われたんですけど、購入した方がいいのだろうか・・・。助成なしで全額自己負担。
18:49 最近は、親が大学の卒業式に出席 ...
もっと読む
たぶん、僕はすごく被ばくしてる。CTとかレントゲンとか
放射能だか放射線だか、実際、全くよく分かってないんだけど、
病気がちな人、身体が弱い人っていうのは、普通の人より多くレントゲンとかCTとか撮ってると思う。
で、その分、被ばくしてるわけですが。
原発関連のニュースを見ていて、CTが結構、被ばくするというこ ...
もっと読む