うるとら介護福祉Wサポート11500円(往復)
...
もっと読む
2017年06月
ドラゴンクエストミュージアムセレクションズ 名古屋
行ってきました。
会場
名古屋PARCO 西館8Fパルコギャラリー・南館8F催事会場
東京等で行われたミュージアムからのセレクションズのようです。
原画以外は写真撮影OKでしたので、撮ってきました。と言っても、ケースに入れられた資料は覗き込まないといけないので、
僕の ...
もっと読む
LINEモバイルにした話
View this post on InstagramA post shared by 春田 康吏(はるた・やすし) (@8luta)
もともと、iijmioみおふぉんのSIMカードをiPhoneに入れて2年くらい使っていました。
特別な不満はなかったのですが、
自宅ではほとんど固定回線(知多メディアス)でWi-Fi携帯回線では1GB ...
もっと読む
面白かったアニメとそうでないアニメたち
アニオタでもアニ豚でもないと思うけど、結構、アニメは見ていると思います。昔のもあるけど最近、観たものの中で、
面白かったもの
冴えない彼女の育てかた
冴えない彼女の育てかた♭
甲鉄城のカバネリ
舟を編む
クズの本懐
思いのほか、いまいちだったもの
ラブライブ!
...
もっと読む
在宅、それは日常生活の連続
「これは、看護の仕事ではない」在宅で生活していると、よく聞かれる言葉である。
他にも、 「これは、◯◯の仕事ではない」 PT、ヘルパーなどなどが入る。 聞いてみると、確かにそれは正論なのである。 ぐうの音も出ない。 洗濯、食事の用意。 看護ではないから看護師が ...
もっと読む
本屋での偶然の幸運性
リアル本屋さんは、隙あらば行くようにしている。
セレンディピティがあるかもしれないと期待して行くのだが、 そこで買った作者もタイトルも何も知らない本って、まず当たった試しがない。
もちろん、本屋に行く回数やチェックした本が少ないというのもあるだろう。 ...
もっと読む
介護保険と障害者総合支援法の請求時間単位の違い
居宅介護(訪問ヘルパー)で、障害者総合支援法は、0.5時間(30分)単位の請求、
介護保険は、20分単位の請求らしい。
0.5時間単位というのは随分前から知っていたけど、請求時間おかしくない?って思うところがあって聞いたら、「いや、20分単位でOKになってるんで。」「え ...
もっと読む
大府市民ならフォローしておきたいTwitterアカウント4選
Twitterに登録しなくても閲覧することは可能です。
まだ始まったばかりのアカウントもあるので、
どのように運用されるのかは未知数なところもあります。大府市役所緊急情報Twitterを開設しました。災害時など皆さんに緊急にお知らせしたい情報のほか、光化学スモッグ、PM2.5 ...
もっと読む
ぼくの足のぶんまで持っていったかのように。
生まれて半年くらいになる甥っ子がいる。
彼は生まれたときから、病院のスタッフから、
「この子は足が強い」と言われたそうだ。
1ヶ月健診で、股関節の開きが悪いと言われたぼくとは大違いである。確かに彼はずっと足を動かしている。
手の動きより足の動きの方が多い。赤ち ...
もっと読む