今まで電子書籍は、主にCOCORO BOOKSというシャープが運営しているサイトから購入していました。
旧名をGALAPAGOS STOREと言うのですが、その時代から利用していたので相当貢いできました。
主に、雑誌と漫画(コミック)の購入で、iPhoneにアプリを入れて利用していました。 ...
もっと読む
2020年06月
【2020年6月】新しい在宅人工呼吸器、トリロジー Evoについて業者に聞いてみた
フィリップス,新型コロナウイルス感染症対応が可能な人工呼吸器フラッグシップモデル「トリロジー Evo シリーズ」日本導入 https://www.innervision.co.jp/sp/products/release/20200649
フィリップスの営業担当に聞いた情報としては、
・現時点で国内に100台くらいしか ...
もっと読む
【ミライロ・リサーチ】身の回りで電子化してほしいものについてのアンケート
※このアンケートの回答所要時間は約5〜10分程度です。
いつもミライロ・リサーチにご協力いただきありがとうございます。
ミライロ・リサーチ事務局の祝原です。
今回は、「身の回りで電子化して欲しいものについてのアンケート」のご案内です。
あなたの身の回りで電子化 ...
もっと読む
VLCからElmedia Video Playerに変更した
VLCが使えないソフトだとは思ってもみませんでした。
いや、環境の問題なのかもしれませんが……。
以前、こんな記事を書きました。
Macのプレイヤーを「VLC media player」にした
http://haruta.blog.jp/archives/52007743.html
非営利のソフトとしていいかなと思ってい ...
もっと読む
ビッグイシューを初めて買ってみた「コロナ緊急3ヵ月通信販売」
前々からビッグイシューを買って読んでみたいと思っていたのですが、
路上販売をしている人を見たことはありませんでした。
そのときはネットでも買えそうになかったので諦めていました。
ところがここにきて、「コロナ緊急3ヵ月通信販売」なるものを始めたようでした。
‟ ...
もっと読む
大府市民活動センター【コラビア】メルマガ6月号
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
大府市民活動センター【コラビア】
メルマガ vol.133(2020/06)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
このメ ...
もっと読む
島谷ひとみ TAKE OUT STUDIO LIVE 2020 【自宅で生ライブ】
推しがこういうのやってくれるとファンとしてはうれしいよね。
☑︎島谷ひとみ情報︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎☑︎TAKE OUT STUDIO LIVE 2020先ずは無料お試し版で体感!❶アプリをダウンロード❷アプリを起動❸QRコードを読み込む❹動画をダウンロード❺再生注意事項・操作方法 ...
もっと読む
LINEポイントを消費するためにLINE証券の口座開設をした話
2年前に何かのキャンペーンで、LINEポイントが大量に当たりました。
LINEポイント10000ポイント当たったんだけど何に使えばいいんだ? pic.twitter.com/VYyCqTi1KM— はるた🌧 (@8luta) April 27, 2018
やっほっほーい。これで有料LINEスタンプ一生分だぜ。なんて思って ...
もっと読む
人が自分らしく生き生きと生活するためには?
まず「自分らしく生き生きと」という言葉を外して考えてみる。
人が生活するために、最低限必要なものは衣食住だと言われている。
これが無ければ、生き生きどころか普通の生活すらままならない。
また「生き生き」という言葉を辞書で調べてみると、生命力がみなぎって見える ...
もっと読む
生物多様性保護は、なぜ重要なのか?
生物種が多様であればあるほど、生態系の安定度は高いといわれている。
しかし現在、開発に伴って多様性は減少し、人間を取り巻く生態系は不安定になっている。
豊かな生物種は、食品や医薬品あるいは工業資源など人類にとって貴重な資源でもある。
また、豊かな自然そのもの ...
もっと読む
【100名に300円】新型コロナウイルスが障害のある方の買い物にもたらす影響調査
いつもミライロ・リサーチにご協力いただきありがとうございます。
ミライロ・リサーチ事務局の笹川です。
今回は「新型コロナウイルスが障害のある方の買い物にもたらす影響」についてアンケートを実施いたします。
■内容
コロナウイルス流行に伴いお買い物がどのように変 ...
もっと読む