■動画視聴
FLVファイルが再生できるソフトも入れなきゃと思っていたのですが、優先順位が低いので後回しに。
たまたまMacを入れていた人のブログの記事に、
MPlayerX
http://itunes.apple.com/jp/app/mplayerx/id421131143?mt=12
が紹介されていたので、これをインストール。
MacAppStoreから入れたのですが、なんかインストールするとき、かっこいいです。
■事務系ソフト
一応、オフィスMacは買っていました。仕事に支障が出ると困るので。
それで使っていたのですが、会社の人と打ち合わせをしていたき、オフィスMac買ったの!?と言われました。
どうやら簡単な作業だったら、オープンオフィスで対応できるみたいなんです。
とほほ。
でも、オフィスMacを買うに越したことは無いと、なぐさめが。。。
■ホームページ作成
ホームページ作成が、厄介だなと思っていました。
ホームページビルダーを使っていたけど、もちろんMac非対応。
なにかいいのないかなと思っていたら、
Blue Griffon
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/homepage/htmleditor/bluegriffon.html?mode=pc
これを紹介してくれました。フリーです。
アイコンが、ちょっと怖いですが、これいいです。
僕の簡単なHP程度なら楽に使えます。
HTMLもある程度分かっているので、ホームページビルダーのときと同じように使えています。
しかし、ページを編集しているだけでは駄目なんです。
アップロードしないと!
今までは、誰もが知ってるであろうFFFTPを使っていました。
これに近いのないかなと思って、
そうしたら、
FileZilla
http://filezilla-project.org/
これを見つけて一通り設定して、普通にアップはできるのですが、
ミラーリングアップロードがない!?
もう少し他のソフトも試して粘りたいところですが、
正直、折れかかっています。
Windows入れてやった方が早くない?って。
素材作りのウェブアートデザイナーも使えないし。
FLVファイルが再生できるソフトも入れなきゃと思っていたのですが、優先順位が低いので後回しに。
たまたまMacを入れていた人のブログの記事に、
MPlayerX
http://itunes.apple.com/jp/app/mplayerx/id421131143?mt=12
が紹介されていたので、これをインストール。
MacAppStoreから入れたのですが、なんかインストールするとき、かっこいいです。
■事務系ソフト
一応、オフィスMacは買っていました。仕事に支障が出ると困るので。
それで使っていたのですが、会社の人と打ち合わせをしていたき、オフィスMac買ったの!?と言われました。
どうやら簡単な作業だったら、オープンオフィスで対応できるみたいなんです。
とほほ。
でも、オフィスMacを買うに越したことは無いと、なぐさめが。。。
■ホームページ作成
ホームページ作成が、厄介だなと思っていました。
ホームページビルダーを使っていたけど、もちろんMac非対応。
なにかいいのないかなと思っていたら、
Blue Griffon
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/homepage/htmleditor/bluegriffon.html?mode=pc
これを紹介してくれました。フリーです。
アイコンが、ちょっと怖いですが、これいいです。
僕の簡単なHP程度なら楽に使えます。
HTMLもある程度分かっているので、ホームページビルダーのときと同じように使えています。
しかし、ページを編集しているだけでは駄目なんです。
アップロードしないと!
今までは、誰もが知ってるであろうFFFTPを使っていました。
これに近いのないかなと思って、
そうしたら、
FileZilla
http://filezilla-project.org/
これを見つけて一通り設定して、普通にアップはできるのですが、
ミラーリングアップロードがない!?
もう少し他のソフトも試して粘りたいところですが、
正直、折れかかっています。
Windows入れてやった方が早くない?って。
素材作りのウェブアートデザイナーも使えないし。
コメント
コメント一覧 (2)
http://cyberduck.ch/
あと ミラーリングアップロード って FFFTP 独特なのか、Cyberduck などでは「同期」となっています
ありがとうございます。また試してみます!