Macには、「アプリケーションの削除」みたいな項目がなくて、
ソフトを消すには、アイコンをゴミ箱にドラッグするだけでOKということでした。
Windowsでは、絶対にやってはいけない消し方です。

なんてシンプルなんでしょう。と気に入っていたのですが、

あるソフトを消して、もう一度インストールしたら、前に設定した内容が残っていたんです。

あれ、これはきちんと消えていないのではないか・・・。
やはり、そうでした。

きちんと消すには、専用のソフトを使った方がいいようです。

AppCleaner
http://appcleaner.softonic.jp/mac

これで関連項目も見つけ出してくれます。