ようやく、ぼくうみが東京の方でロードショー公開だそうです。
これから約1ヶ月だそうです。
よほどのことが起きない限り、粛々と終わっていくだろう。というのが僕の個人的な見方です。
自主上映会に関しても、もう粛々と終わらせたいというのが本音です。
8月に入ってから、一息つけるかななんて思っていたのですが、
甘かったです。
問題噴出。(笑)まあ致命的でもないんですけど、疲れてます。
先日、上映会に関してが、しんどいとある人に話していたら、
「それは、はるたくんがバイトか何かでやってるの?」
「いいえ。ボランティアです」
「じゃ、利益が出たときは、はるたくんがもらえるの?」
「いいえ。利益が出るどころか赤字分を自分で補わなくちゃいけなさそうです。」と言ったら、
えええ。と絶句しておられました。
驚いていることに自分でも驚いたんですけどね。
まあ信じてやってるのは、
これをやれば、ここでしんどい思いをすれば、あと先いいことが巡り巡ってやってくる。
と思わなくちゃやってられません。
ネガティブにいけば、
ここで運や気力を使いはたしてしまう。という見方もできるんですけど。
原作の山下さん曰く、「先行投資」ならぬ「先行奉仕」
山下さんは、単なる言葉遊びみたいなこと言ってましたけど。
■スクリーンについて
仮設置をして頂いたのですが、写真が送られてきて思っていたより小さいなと思いました。
ゼロから手作りで、シーツでスクリーン作ってもらって、家庭用の機材で映写するのだから当たり前なんですけど。
スクリーンとプロジェクターの間を離して、大きく映すようにしても、
画質が粗く薄くなり、客席を離さないと観られないとのこと。
映写方法は、背面から。こんな方法があるとは知りませんでした。
スクリーンは、現在の小さい方がベスト。後列からもまあ普通に観られるそうです。
音は、アンプを使用するので問題ないとのことです。
背面映写するほどの詳しいお方と、とよいちスタッフ側で仮試写会をして得た結論なので、
現場に居合わせていない私としては、居合わせたとしても、
これはゴーサインだな。と思いました。
他のメンバーからは、これはもっと大きくできないのか。と言われたり、
納得できない感じのことを言われるのですが……。
確かに、進める順番みたいなのは誤ったかなと思っています。
もう少し早く先に仮試写会を行うべきだったと。
そこは反省。というか、完全に僕のミスです。
■チケット料金について
前述のスクリーン状態により、これで通常1000円は高い。と言われました。
確かにそうかもとは思いましたが、赤字分を大きくしたくなかったのと、
もう決めてしまったことだったので、値下げを渋りました。
器、小さくてごめんなさい。
そしたら、チャレンジド事務所の方で、「自主上映会協力チケット」というふうにしたらどうかと案が出されたと報告がありました。
僕は、そんな名称変えるだけでいいのかなぁ。なんて思っていたのですが、
意外と?ほとんどの人が賛成だったので、そうさせてもらうことにしました。
■開場時刻を変更(○開場13時)
開場9時は、みんなで作る上映会としては、個人的にはとてもいい案だと思っていましたが、
当初から数名の方から反対されていました。
押し通していたのですが、チケット印刷しようとしていたところへ、
混乱を招くということで、さらに反対者が増えました。
・それほどこだわるようなことでもないこと
・常識外のことはしない方がいいこと
・準備人数に何十人とか必要なさそうなこと
そんな感じのことを思ったので、開場13時に変更しました。
変更作業、大変そうだ。(苦笑)
■出店について
上映前や後30分くらい、出店を募ったらどうか。という案が出ました。
これは僕はあまり関知しなくても良さそうなので、やってもらうことにしました。
・出店料500円
・売り上げには上映会は関知しない
そんな感じでやります。出店したい方は、ご連絡下さい。
■何でしんどいのか。
最初に書いた知人と話していたのですが、メールでやってるからだよ。
というのもあるな。と思いました。
会えば、結構早いペースで物事が進んでいくと思うんですよ。
私が住んでる大府市と会場の美浜町はそれなりに遠いですから。
なかなかメンバーも各地にいますし、職業もあるので、
会う話し合いはすぐには出来ないですね。
あと、モチベーションが下がってるな。この人。と思うことがあったりして、
凹みます。
リーダー的立場の人間なら、メンバーのモチベーションを上げていくことは必須だと思うのですが、
僕は、正直そういうスキルを持ち合わせていません。
僕も今までいろんなところに参加したりして、モチベーション下がったことありますけど、
中心人物になると、あー、こういうことか。と妙に思ったりします。
■予約して頂いている方へ
これを読んで、ちょっと思っていたのと違う。止めたい。と思った場合は、
遠慮なくキャンセルをお申し出下さい。
お金を払っちゃったら返金が面倒なので、早めにおっしゃって頂ければと思います。
これから約1ヶ月だそうです。
よほどのことが起きない限り、粛々と終わっていくだろう。というのが僕の個人的な見方です。
自主上映会に関しても、もう粛々と終わらせたいというのが本音です。
8月に入ってから、一息つけるかななんて思っていたのですが、
甘かったです。
問題噴出。(笑)まあ致命的でもないんですけど、疲れてます。
先日、上映会に関してが、しんどいとある人に話していたら、
「それは、はるたくんがバイトか何かでやってるの?」
「いいえ。ボランティアです」
「じゃ、利益が出たときは、はるたくんがもらえるの?」
「いいえ。利益が出るどころか赤字分を自分で補わなくちゃいけなさそうです。」と言ったら、
えええ。と絶句しておられました。
驚いていることに自分でも驚いたんですけどね。
まあ信じてやってるのは、
これをやれば、ここでしんどい思いをすれば、あと先いいことが巡り巡ってやってくる。
と思わなくちゃやってられません。
ネガティブにいけば、
ここで運や気力を使いはたしてしまう。という見方もできるんですけど。
原作の山下さん曰く、「先行投資」ならぬ「先行奉仕」
山下さんは、単なる言葉遊びみたいなこと言ってましたけど。
■スクリーンについて
仮設置をして頂いたのですが、写真が送られてきて思っていたより小さいなと思いました。
ゼロから手作りで、シーツでスクリーン作ってもらって、家庭用の機材で映写するのだから当たり前なんですけど。
スクリーンとプロジェクターの間を離して、大きく映すようにしても、
画質が粗く薄くなり、客席を離さないと観られないとのこと。
映写方法は、背面から。こんな方法があるとは知りませんでした。
スクリーンは、現在の小さい方がベスト。後列からもまあ普通に観られるそうです。
音は、アンプを使用するので問題ないとのことです。
背面映写するほどの詳しいお方と、とよいちスタッフ側で仮試写会をして得た結論なので、
現場に居合わせていない私としては、居合わせたとしても、
これはゴーサインだな。と思いました。
他のメンバーからは、これはもっと大きくできないのか。と言われたり、
納得できない感じのことを言われるのですが……。
確かに、進める順番みたいなのは誤ったかなと思っています。
もう少し早く先に仮試写会を行うべきだったと。
そこは反省。というか、完全に僕のミスです。
■チケット料金について
前述のスクリーン状態により、これで通常1000円は高い。と言われました。
確かにそうかもとは思いましたが、赤字分を大きくしたくなかったのと、
もう決めてしまったことだったので、値下げを渋りました。
器、小さくてごめんなさい。
そしたら、チャレンジド事務所の方で、「自主上映会協力チケット」というふうにしたらどうかと案が出されたと報告がありました。
僕は、そんな名称変えるだけでいいのかなぁ。なんて思っていたのですが、
意外と?ほとんどの人が賛成だったので、そうさせてもらうことにしました。
■開場時刻を変更(○開場13時)
開場9時は、みんなで作る上映会としては、個人的にはとてもいい案だと思っていましたが、
当初から数名の方から反対されていました。
押し通していたのですが、チケット印刷しようとしていたところへ、
混乱を招くということで、さらに反対者が増えました。
・それほどこだわるようなことでもないこと
・常識外のことはしない方がいいこと
・準備人数に何十人とか必要なさそうなこと
そんな感じのことを思ったので、開場13時に変更しました。
変更作業、大変そうだ。(苦笑)
■出店について
上映前や後30分くらい、出店を募ったらどうか。という案が出ました。
これは僕はあまり関知しなくても良さそうなので、やってもらうことにしました。
・出店料500円
・売り上げには上映会は関知しない
そんな感じでやります。出店したい方は、ご連絡下さい。
■何でしんどいのか。
最初に書いた知人と話していたのですが、メールでやってるからだよ。
というのもあるな。と思いました。
会えば、結構早いペースで物事が進んでいくと思うんですよ。
私が住んでる大府市と会場の美浜町はそれなりに遠いですから。
なかなかメンバーも各地にいますし、職業もあるので、
会う話し合いはすぐには出来ないですね。
あと、モチベーションが下がってるな。この人。と思うことがあったりして、
凹みます。
リーダー的立場の人間なら、メンバーのモチベーションを上げていくことは必須だと思うのですが、
僕は、正直そういうスキルを持ち合わせていません。
僕も今までいろんなところに参加したりして、モチベーション下がったことありますけど、
中心人物になると、あー、こういうことか。と妙に思ったりします。
■予約して頂いている方へ
これを読んで、ちょっと思っていたのと違う。止めたい。と思った場合は、
遠慮なくキャンセルをお申し出下さい。
お金を払っちゃったら返金が面倒なので、早めにおっしゃって頂ければと思います。
コメント