Google Chrome - ブラウザのダウンロード
http://www.google.co.jp/chrome/
初めてクロームが出た時は、あまりにものシンプルさにびっくりしてしまい、
こんなの使えないよ。と思い、使っていなかった。
しかし今年の秋、パソコンが壊れ、弟のPCを貸してもらっていたのだが、
その弟のノートPC、標準のIEが重いの重いの。
回線は良いので表示はそこそこだが、起動が遅い。
試しに、クロームを導入してみた。
びっくりした。
早い。
クロームってこんなんだったの。
それから、修理に出していたPCにもクロームを入れて、
今まで使っている。
正直言って、おすすめである。
シンプル・イズ・ベストとは、こういうことを言うのだろう。
ただ、ブログの編集において、おかしい点が。
感じている方もいないだろうか?

装飾をほどこしたい、文章を選択して、

該当ボタンをクリックすると、

え・・・?はっきり言って、え?ですよ。
手打ちでしろ。ということなんでしょうか。
何か改善策があるのでしょうか。
コメント
コメント一覧 (3)
まあ、私のwordpressは大丈夫だっていう話で、ライブドアブログのエディタではおかしいんだね・・
私がchromeでちょっとおかしいかもと感じるのはソフトウェアとかファイルのDLが時々おかしいってこかな。
DLしたファイルが壊れて開かない、、とか。違うブラウザでDLすると大丈夫なんだけどね
wordpressは、大丈夫なんですね。LDブログの問題か・・・。
ちなみに、ファイルのDLは不具合感じたことは今のところ無いです。
rancorさんも同じこと思ってましたか。
誰か改善してくれないかなぁ。