あけましておめでとうございます。
新しい年になると決まって、
目標だったり抱負を言って計画しようとしたりする人もいたりすると思います。
僕は、実はこういうことは昔から疑問に思っていたのです。
目標を設定しても、未来に何が起こるか分からないから、
その都度変えていく必要があるんじゃないだろうか。
でも世の中の風潮がそうではないので、
特に学校教育なんかある意味では弊害だと思いますが、
ずっと僕が漠然と思っていたことが書いてある本に出会えました。

仕事は楽しいかね? デイル ドーテン きこ書房 2001-12 売り上げランキング : 835
by ヨメレバ


15年以上前の本です。
聞いたことはあったのですが、
タイトルからして仕事を楽しくするうんぬんの話かなと思って
避けていました。プライム会員になって、
Kindleオーナー ライブラリーが使えるようになったので、
月1冊無料だし試しにダウンロードしてみたのです。

たとえば老人は「目標を立てるな」という。「私」は、目標がなければ進歩の度合いが測れず、軌道修正もできないと反論する。しかし老人は、斬新なアイデアや商品がなぜ誕生したかを説き明かし、それらが目前の課題に集中した結果であることを指摘。また、世の中は自分が目標を達成するまで待ってはくれないとも言う。そして「遊び感覚でいろいろやって、成り行きを見守る」「明日は今日と違う自分になる、だよ」などのアドバイスをおくる。
試すこと、日々変化が必要であること、偶然を見落としていること…。
本書のこうしたメッセージは特別なものではないが、それを痛切に感じさせる語り口が独特である。「多くの人は他人を凌駕する人材になろうとしているけど、それを他人と同じような人間になることで達成しようとしている」などは、自分を振り返らせるのに十分である。物語仕立てのビジネス啓発書としては「短編」の部類に入る本書。シンプルながら味わいのある1冊である。(棚上 勉)


僕はわりと試しにやってみるということをするので、
内容がすんなり入ってきました。
変化というのは怖いですけどね。折しも数年前に読んだ小説も思い出しました。
こちらは、ほんわか系小説です。

思い描いたように生きなくたっていい。
つらいのなら他の道を進んだっていいんだ。
自分が幸せだと感じられることが一番なんだから
春、戻る 瀬尾 まいこ 集英社 2014-02-05 売り上げランキング : 211136
by ヨメレバ