2022年10月

自分でも馬鹿だなぁと思うのだが、このタイミングで新規契約してしまった。愚行権の行使とも言うべきか。MNPではなく「合理的シンプル290プラン」とデュアル運用。

楽天モバイル応援の意味や合計でも最低1290円、楽天経済圏の住人になっちゃってるのでSPU目的もある。

2022年6月

2022-06-02


2022年5月



思いのほか早く0円が終了してしまった。最低月額1078円。3GBではあるが料金的には前のb-mobileのときと同等。途端に合わなくなってしまった感があるので、MNPを検討。
1GBの料金だったり、もう少し細かく区切れなかったのかなぁと思う。




2021年6月

試用期間を経て、本格的にメイン回線としてMNP
MNPを相当やってきたので、携帯回線がもはや趣味になっている。
しかし現時点でのベストな回線と思っているのも事実。
0SIMを彷彿とさせる1GBまで0円がどこまで維持できるのかは見ものである。
ちなみに、どぎついピンクのイメージカラーと米倉涼子のCMに関しては好きではない。