障害の理由で図書館には行きたくても行けないのだわって思ってる人。

あきらめないで。

私の住む愛知県では、郵送貸出を無料で利用することが出来る。
愛知県図書館 ホームページ

さらに愛知県図書館に蔵書が無くても、県内の図書館から「相互貸借」で取り寄せて送ってくれる。

蔵書の有無はどうやって検索するかと言うと、
愛知県内横断検索『愛蔵くん』というシステムが存在する。

また県立図書館だけでなく、市立図書館にも宅配貸し出しサービスをやっているところもある。
蔵書検索システムで今現在、貸出中なのか在架しているのかも分かるだろう。

実は図書館は障害者に対しても開かれているのである。
このことは知らない人が多いから、
自分が住んでいる都道府県や市町村の図書館を調べてみてほしい。