去年(2020年)は、ヘルパー事業所と訪問看護事業所にトンズラされて、
きちんとした説明もなく契約終了のような形を取られました。
何回かきちんとした説明をするように申し出ましたが、「拒否」するような態度に出られたので、
最終手段のような形を取り、きちんとした説明 ...
もっと読む
カテゴリ: 在宅医療・訪問看護リハビリ・病院・体調・健康
500年ぶりのCT検査
会社の定期健康診断の血液検査の結果があまり良くないということで、(肝臓の数値)
酒飲みの訪問看護師からは私よりは良いと言われたけど。
CT撮る?と主治医から言われて撮ってきました。
撮るなら肺も診るしということで。
あとから思えば、頭も撮った方が良かったかなと ...
もっと読む
レムデシビル効かない?
新型コロナウイルス感染症の治療薬として米食品医薬品局が正式承認した抗ウイルス薬レムデシビルについて、症状の軽重にかかわらず、使用は推奨しないとの指針を公表した。致死率や酸素吸入の必要性などの改善につながらなかったとしている。
https://www.tokyo-np.co.jp/amp ...
もっと読む
2020.7.16オンライン学習会 新型コロナウイルスと「命の選別」
https://www.facebook.com/aiko.tsutsumi.395/posts/2692210684388198
新型コロナウイルスの感染が拡大する中、障害者や高齢者への治療が行われなかったり、後回しにされたりする事例が報告されています。
ニューヨークでは、医療崩壊を避けるための「人工呼吸器配分ガイド ...
もっと読む
【追悼】土屋竜一さん
人はいつか死ぬ。
今まで多くの友人、知人が亡くなっていくのを見てきたけど、
去年(2019年)はそれが酷く多かった。
精神的な負担が大きくきついので、人はいつか死ぬからあまり動揺しないように心がけていた。
ただ、土屋竜一さんの訃報には驚いた。
何がきっかけ ...
もっと読む
福祉資格・医療資格を持つ女性芸能人
Twitterなどで本人が公言しているものを抽出しています。
ほとんどが無名の方で、兼業されています。
だから何って感じですが、普通に福祉職、医療職として働いているらしい人があんな格好、こんな格好というところにエロスを感じます。
間接的にでも関わりたいとも思います ...
もっと読む
弱みって、ずっと弱みなの?あまり人に言いたくない自分の弱さ
メルマガが廃刊になってしまったので、まとまった文章を書く機会が無くなってしまった。
ということで、ブログにたまに書いていこうと思う。
35年生きてきて、つくづく自分はここで弱いなと思うことがある。
・呼吸器系
体のことだけど、小さい時から基本的にはずっと肺が ...
もっと読む
2019.12.14第15回 社会福祉法人 愛光園 実践発表会
スライド資料
通リハ お引越しプロジェクト
http://www.aikouen.jp/wp-content/uploads/2020/01/aioi.pdf
Eさんおかえんなさい〜医療的ケアと向き合うホームでの暮らし〜
http://www.aikouen.jp/wp-content/uploads/2020/01/link.pdf
Mさんから受け取った「モノ」
http:// ...
もっと読む
呼吸器・トリロジー 100 plusからの異音
トリロジーから変な金属音のような音が聞こえるときがあり、(カチッ、カチッは通常。それとほぼ同時にキン、キンと聞こえる)
録音して業者に言ったら、仕様ですと言われるかと思いきや、
何だこの音?社内でも聞いたことない。となり、交換。
トリロジー歴が長い友人から ...
もっと読む
エアマット「株式会社ケープ CR-281 エアマスタートライセル」で気をつけるべきこと
相当長い期間、この機種を利用している。
エアマット利用者で、これを使ってる人は今いるのだろうか。
今はもっといいものあるよと聞いてはいるが、
福祉用具専門相談員の人曰く、
「これシンプルで個人的には好きだし春田さんに合ってるなら無くなるまで使ったら」と言わ ...
もっと読む
SMA当事者のためのfacebookグループ
こんにちは。能海です。
facebook上に、SMA当事者のためのグループ「SMA(脊髄性筋萎縮症)カフェ」を作成しました!
ぜひ、ご参加・周りの方に拡散していただけると嬉しいです!
URL:https://www.facebook.com/groups/spinal.muscular.atrophy.cafe/
**以下、グループの説 ...
もっと読む