はるた🌒@8luta無事何とか撮影会を行うことができました。さくらさんの赤い競泳水着、控えめにいって最高すぎました。2019/08/04 17:44:29
とよいちにモデルのさくらさんをお招きして、写真撮影会を執り行いました。
3年前に友人と始めたこの企画。
撮影費用のため、参加 ...
もっと読む
タグ:とよいち
2016.8.7モデル撮影会ver.1の記録
ここには記録されていませんでしたので、書いておきます。
僕は、写真を撮るのが好きだ。
しかし、なかなか人物写真(ポートレート)を撮る機会はない。
モデルになってくれる人なんてなかなかない。
一度だけ、普通に公園で友人の車いす女性(もちろん洋服だ)を撮ったこと ...
もっと読む
シトロン嬢「フェロモン」(2016.8.7)
ずっと有料公開していましたが、無料公開することにしました。
...
もっと読む
A ray of light 撮影:春田 康吏
人は、雲一つない晴天のことを「いい天気」と言う。
反対に、曇りや雨だと傘や雨具なしでは到底いられない。
そこには、煩わしさや不快感が伴う。
曇りや雨は、一般的に人が嫌う対象だ。
ところが、この写真を見ていると、
天気は晴天だけがいいとは必ずしも言えないとい ...
もっと読む
とよいちのスタッフを卒業することにしました
表題のとおりです。
まあボランティアなので、辞任も卒業も無いと思いますが、
そろそろいいのかな。と思い、卒業を申し出て受理されました。
2005年の工事前から見てきたので、いろいろと思うことはあるのですが、
いい夢を見させてもらったような気がします。
楽しか ...
もっと読む
アンケート集計結果、一般用とボランティア用
とよいちで「ぼくうみ」を上映する会のアンケートが集計されました。
結果を公表しておきます。匿名ですが、公表がまずかったら連絡下さい。
(一般用 40名)
1.とよいちで「ぼくうみ」を上映する会に参加してみての満足度について教えてください。(1つ回答)
とても満 ...
もっと読む
とよいち主動、チケットの頒布状況
当日の実質的準備は、とよいち側が主動で行ってくれるとの申し出があったので、
企画段階でそういうことは思っていたし、午前中の準備に参加するのは体力的に無理と思っていたので、快くお願いした。ありがたい。
とは言うものの、まだまだ私のやることは多くある。
気が抜 ...
もっと読む
愛知で映画「ぼくはうみがみたくなりました」(ぼくうみ)自主上映会のお知らせ
※おかげさまで、すべての申し込み受付は終了しました。
「映画ぼくはうみがみたくなりました予告 」「映画ぼくはうみがみたくなりました予告」のビデオpowered by @niftyビデオ共有
映画「ぼくはうみがみたくなりました」公式サイト
愛知県で、映画「ぼくはうみがみたく ...
もっと読む
美浜町と大府市の距離感を感じるわけで…。
仕方のないことをつぶやいても意味ないと思うんですけど、
まあ愚痴として。
前々から薄々思っていたことなんだけど、やっぱり、
私の自宅(大府市)ととよいち(美浜町)の距離感を感じるのです。
知多半島道路を普通に使って40分くらいなんですけど、
往復するのに、ま ...
もっと読む
ロードショー公開と自主上映会の現在の状況
ようやく、ぼくうみが東京の方でロードショー公開だそうです。
これから約1ヶ月だそうです。
よほどのことが起きない限り、粛々と終わっていくだろう。というのが僕の個人的な見方です。
自主上映会に関しても、もう粛々と終わらせたいというのが本音です。
8月に入ってか ...
もっと読む
言い出しっぺがやることの大切さ
最近、言い出しっぺが率先して企画及び運営をやることの重要性について思っている。
僕は、2006年頃からとよいちというところで微力ながらボランティアをさせてもらっている。
微力なのであまり、でしゃばりたくはないけど、いろんなアイデアが思いついたので提案してみ ...
もっと読む