タグ:楽天モバイル

2022年10月自分でも馬鹿だなぁと思うのだが、このタイミングで新規契約してしまった。愚行権の行使とも言うべきか。MNPではなく「合理的シンプル290プラン」とデュアル運用。 夜になるとこうなる。天下のdocomoが楽天モバイルに負けてる。 pic.twitter.com/lgTwDZqkjg— 春 ...

楽天モバイルは、いろいろと楽しみがある。無駄なことかもしれないが、 嗜みである。楽天モバイルは嗜好品。 iPhone 12 miniでeSIM運用していたが、これだけ安いということは固定回線化できないだろうかと思い立ち、 メルカリでパートナー回線(au)の電波を掴めないルーター ...

4月は外出することもなく、 自宅ではWi-Fi環境なのであえてモバイル回線にして実験しなくてはいけません。 上旬に3日連続でWi-Fiをオフにしていたところ、 楽天モバイル回線しか掴んでいない。という明らかな改善傾向が見られました。 しかし下旬に5日連続でWi-Fiオフにし ...

\新発表/ 楽天モバイルからiPhoneがまもなく登場! 4/23(金)21時より予約受付開始。発売は4/30(金)です。 【機種】 iPhone 12 Pro, Pro Max, 12, 12 mini iPhone SE ▼詳しくはコチラ https://t.co/ZzPITwg63D pic.twitter.com/wrrKWmoGhi— 楽天モバイル (@Rakuten_Mo ...

♪Dreaming of a World〜 そのプランは夢か。 様々な噂を聞くに、 いきなりメインでMNPするのはリスクが高いと思ったので、 1年無料はまだ続いてるし、新規であくまでサブとして契約してみました。 去年末は、まだ我が市は半分くらいしか楽天回線エリアがなかったのですが ...

今年から楽天ポイントを貯めることにはまっていて、 どの楽天ページにも楽天モバイルの広告があるためか楽天モバイルが気になり始めている。 MVNOを渡り歩いてきていて、今は日本通信だが。 楽天モバイルにすると、少し値が張るが他の3大キャリアよりかは良さそう。 ところで ...

悪くないな。というのが第一感。One Plan、1つのプランだけというのも好感が持てる。 Softbankが参入してきたときのホワイトプランの衝撃に近い。 すぐに契約するかって言うとまだしないと思うけど、人には勧めたくなる。 楽天の自社回線が今後どう広がるか、きちんと全国 ...

↑このページのトップヘ