ツイキャスで生配信されたものを録画公開してほしいとの声を多数頂いたので、公開します。
調査自体は、まきさんが2017年頃に行ったものです。
春田が主導してるようにもみえますが、
まきさんが「調査したのに回答をずっと持っておくのもどうかと思ってる」との話を聞いて、 ...
もっと読む
タグ:看護師
養護学校で医療的ケアを受ける当事者としてお話をしてきました
2012年にも行いました。こちらです。
ひいらぎ養護学校で、医療的ケア(たんの吸引)を受ける当事者として、お話をしてきました。
恩師からの依頼で、日にちが迫っていたので、学校の公式研修にはならなかったものの、
参加希望の教員と看護師、約10名の前で、原稿 ...
もっと読む
見知らぬ女性に助けられること。
閣下の徒然日記:逃がした魚は、大きい!?
この記事を読んで、そう言えば数年前、病院のロビーで待っているとき、
酸素チューブがボンベから外れて、シューーーーという音が出て、
まっ、いっかみたいなことを思っていたら、私服の見知らぬ若い女性(結構、美人)から、
大丈 ...
もっと読む
radio-iの思い出
radio-iから得たもの | listen | chabin's cafe
http://www.chabindesu.com/blog/l/entry-5.html
chabinさんの記事を読んで、僕なりに書いてみようと思う。
まず始めに、僕は、ラジオは滅多に聴かない。
特別嫌いというわけではない。むしろ好きな方である。
しかし、radi ...
もっと読む
新型インフルエンザワクチン接種
基礎疾患を有する者として、新型インフルエンザのワクチン接種を行ってきました。
今のところ、何ともありません。
場所は、通院している診療所で、日時は通院と一緒には出来ない。ということで、
今日、集団接種のような形で実施されました。
いつもの看護師さんに、副作 ...
もっと読む